Informationお知らせ

施工事例を更新しました。

2025.06.19 Information

(主)加古川小野線 東播磨道北工区 室山地区道路改良工事その5

吹付枠工、枠内モルタル吹付、枠内植生基材吹付工の施工に携わりました👷👷‍♀️
こちらの現場ではUAV測量もさせいただいております🙌
ドローンで撮影した写真を他のアングルからもどうぞ👷👷‍♀️⬇️

💁‍♀️広範囲の撮影が簡単で時間とコスト縮減
測量を地上で行う場合は、機械を設置しなおしたり、移動したりと測量以外にかかる時間があり、広範囲になれば膨大な時間と人員確保も必要になってきます。UAV測量は少人数で測量を行うため広範囲でも短い撮影時間、作業にかかる人員、日数が大幅に縮減できます。

💁‍♀️人の立ち入りが難しい場所の測量が可能
災害現場での測量を行う場合、足元が崩れやすかったり二次災害につながってしまう危険性もありました。しかし、UAV測量の場合、災害が起きた場所から離れたところで、UAVを離陸させ測量をすることが可能なため、安全に測量をすることができます。また、河川の奥の方も同様で無理に川を渡ったり、入る必要が無いので安全かつスムーズに測量を行うことができます。

安全に飛行させるため、十分な飛行訓練の実績、操縦スキルを持った有資格者が飛行業務を行っております🙇‍♂️🙇‍♀️

Prev