施工事例を更新しました。
2025.02.28
Information
和光園土砂災害対策工事

こちらは
⛑吹付枠工(枠内モルタル吹付)
⛑鉄筋挿入工
⛑S・シールド の現場です。
鉄筋挿入工はSD工法で施工をしました👷
S・シールド
S・シールドは新たな緩衝機構と支柱の頭部連結により、端末スパンを省略し、斜面からの落石をスマートに防護する鋼管型落石防護柵です。
エアハンマーの設置可能箇所であれば、どのような地質でも施工可能です。
⭐Slide(スライド緩衝機構)
スライド緩衝機構により、衝突エネルギーを効率よく吸収しながらスライドします。
⭐Sheath(鞘管構造)
エアハンマー式削孔機を使用して下部工を設置できるため大掛かりな杭打機を必要としません。
⭐Smart(洗練された外観)
部材の種類や加工を最小限に抑え、外観がスマートです。
⭐Single(単スパンの設置が可能)
重錘衝突実験で単スパンでの落石捕捉性能も確認できており、1スパンからの設置が可能。
S・シールドは、対応落石エネルギー50KJと100KJのタイプがあり、この現場では50KJのタイプを施工しました🙂

